セツブン




ごきげんよう、チャッピーです。

本日は節分について。

突然ですが、今年の節分は 2月2日 なのです!知ってましたか?

節分は2月3日だと思っている方大半でしょう、

実は節分というのは「立春の前日」にあたる日なのです。

本来は、立春/立夏/立秋/立冬の前日のことを節分(季節を分ける変わり目)と意味していたのですが

4つの季節の中で特に「立春」が重要視されていたため、徐々に立春の前日だけを節分と呼ぶようになったそうです。

※立春が重要視されていたのは、春の訪れであり1年の始まりであったため昔の人は春を待ち望んでいたからだそうです!!

立春の日は二十四節気(にじゅうしせっき)という季節を24個に分けた考え方をもとにしていて、

2021年の立春が2月3日になるので、節分も自動的に2月2日になるそうです。

(なんと124年ぶりだそうですよ!!!!みんなに教えてあげましょう!!)

節分といえば、豆まきもそうですが

「恵方を向いて巻き寿司を切らさずに無言で食べる」という風習がありますよね、

この、節分に食べる巻き寿司を「恵方巻き」と呼び出したのは

平成になってからということで、実は最近のようです。

今年の恵方は「南南東」。

恵方は歳徳神(としとくじん)という1年を守ってくれる神様のいる方角です。

2月2日は、豆まきでしっかり厄を落として

1年の安全を祈願しながら恵方巻きを食べてみてはいかがでしょうか!

ちなみに吉田神社の節分祭り、今年も開催だそうです!(2/1~2/3)

御察しの通り、次回はバレンタイン特集です!(予告)

それではまた〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です